中野澄はこう思う中野澄はこう思う

タグで絞り込む

日常のこと社内のできごと

2月を振り返って

2月を振り返るとものすごく充実した1ヶ月でした。自分としっかり向き合い、決めたことをやる。それを毎日繰り返した1ヶ月。最後の1週間は体が悲鳴を上げるくらいオーバーヒート気味でしたが、家族と仲間から背中を押していただき、なんとかピットイン。 今日は整体に行き自分をメンテナンスし、3月も走ります! たくさんの方から支えられ…

続きを読む
日常のこと

エゴン•シーレ展に行ってきた

東京都美術館で開催中のエゴン・シーレ展に行ってきました。詳細はこちら 約3時間の在館でしたが、ドッと疲れました。わずか28歳でその生涯を終えた天才、エゴン・シーレ。特に20代で描いた自画像絵の持つ熱量が凄くて、エネルギーが吸い取られてしまいそうでした。息遣いが聞こえるような、汗の臭いまでもが鼻の奥に広がるような、そんな…

続きを読む
日常のこと

植物との暮らし

家の植物が大きくなってきました。春になったら、鉢を大きくしようと思います。 私がプロフィール写真で抱えているピレア・ペペロミオイデスは、別名パンケーキプランツ。それも株が増えておおきくなり、今の鉢だと窮屈そうです。 植物が好きな理由を考えてみました。二つ書いてみます。 植物の世話をしている時間は、私にとってマインドフル…

続きを読む
日常のこと未来について

長岡造形大学 2023年 卒業・修了研究展

長岡造形大学へ2023年卒業・修了研究展に家族で行ってきました。詳細はこちら初めてキャンパスに入りました。素敵な空間、見応え十分で、回りきれなかったほど。 美術・工芸学科、視覚デザイン学科、プロダクトデザイン学科、建築・環境学科と周りました。どれも素晴らしい作品と研究の数々でした。 以前から、考えていたことがあって。新…

続きを読む
日常のこと未来について

マスクを外す日

明るいニュースです。令和5年3月13日から、マスク着用は個人の判断が基本となります。個人の判断が尊重されるということですね。 マスク着用で衰えてきた表情筋を鍛えようと思います。5月の連休ごろでしょうか、接客に口角の上がった笑顔がもどって顧客体験の質が上がります。意識して笑顔でいたいものです。 化粧品、美容とファッション…

続きを読む
日常のこと経営理念

小さなことに忠実に

初詣で引いたおみくじに、今年は次の段階に進む一年。今までの経験が活かされる。と言ったことが書いてありました。 「うん、今までの学びと経験を大切に小さなことに忠実に生きよう」と決めました。 自分で決めたことをやる。これを、毎日紙に書いてタスクをやります。書いたタスクをやり切ると自己肯定感が上がるんです。簡単なことかもしれ…

続きを読む
日常のこと経営理念

越後妻有里山現代美術館 MonET

十日町にある越後妻有里山現代美術館 MonETへ行ってきました。 開催中の企画展「越後妻有 雪の様相 I」の詳細はこちら雪が積もった中央広場に展示がありました。加藤ユウさんの「particlesー粒子たちー」という作品。毎週土日の夕方はライトアップされるそうです。 館内に加藤ユウさんの旅の記録が展示されてました。 私は…

続きを読む
日常のこと

have a good one

最近、清々しい朝の出来事がありました。その日は日本橋のホテルに泊まり、朝から打ち合わせ。館内のエレベーター乗り場では、インド系の紳士が待っていました。「after you(お先にどうぞ)」と言うと向こうも「after you」と言うので 先にエレベーターに乗りました。二人ともロビーでチェックアウトを済ませ、またエレベー…

続きを読む
日常のこと

旅するパステル画

先週、絵を送りました。熊本市現代美術館へ。坂口恭平さんが描いたパステル画です。昨年6月に購入した画でした。6月中旬、知らない番号から通知。恐る恐る出ると「こんにちは、坂口恭平です。」「………、えっ? 坂口恭平さん?」「先日購入いただいた画を、来年お借りしたいんです。これまで描いたパス…

続きを読む
日常のこと

特別展「毒」に行ってきた

日本橋で仕事を終えたあとに時間があったので、上野にある国立科学博物館に行ってきました。春節前だったからか、すごく混雑。上野は活況でした。気になっていた「毒」開催概要はこちらです。 チケットを購入して、音声ガイドを「聴く美術」というアプリから購入します。美術館や企画展に行ったとき、時間に余裕があるときは、音声ガイドを使用…

続きを読む