
こんにちは!ナカノオートの“中の人”です! 皆さん「信号機のない横断歩道でのルール」覚えていますか? ・横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる場合には一時停止をし、その進行を妨げてはいけない。・横断歩行者がいないことがあきらかでない場合のほかは、いつでも停止できるように速度を落として進行しなければならない。・横断歩道内およ…

こんにちは!ナカノオートの“中の人”です! 子どもが生まれると同時に車の移動では必ずベビーシートが必要になりますよね。身体が大きくなるにつれ、チャイルドシート、ジュニアシートと名前が変わりながらもしばらくお世話になるものです。 ところが、新潟県のチャイルドシート着用率は令和元年の調査で47都道府県中35位…。着用率が全…

こんにちは!ナカノオートの“中の人”です! このコロナ禍、公共交通機関を使ってのお出かけはまだ少し躊躇されますよね…クルマでの移動、さらには車中泊でのお出かけを検討される方もいらっしゃるかもしれません。しっかりとカスタムされた車中泊仕様のクルマでしたら足も延ばせて快適かもしれませんがなかなかそうとは限りませんよね(*_…

こんにちは!ナカノオートの“中の人”です! 5月の晴れた日、紫外線はもう真夏並みに強いって知ってましたか((+_+))運転中にうっかり右手だけ真っ黒に日焼けした経験はないでしょうか? 最近では紫外線を90%カットしてくれる「UVカットガラス」を使っているクルマも多いですが、それでも長時間の運転となると浴びる紫外線量も増…

こんにちは!ナカノオートの“中の人”です! ついこの間夏日と言っていたのに、この雨模様…☂このまま梅雨入りなんじゃないかと思ってしまいます(*_*;晴れの日と違い、雨の日はいつも以上に注意して運転する方がほとんどかと思いますが実際、雨の日の事故率は晴れた日の約5倍にもなるという調査結果があります。 濡れた路面ではタイヤ…

こんにちは!ナカノオートの“中の人”です! 気候もよくなりいよいよ行楽シーズンですね(^^♪今年は密を避け、家族でドライブの人も多いかもしれません。このコロナ禍でペットを飼う家庭が増えたとも聞きます。 家族同然のペット、一緒にお出かけする際車内ではどうされていますか?ずっとケージに入れてるのはかわいそう…と膝の上で過ご…