雪国ならでは?「砂箱」ってどう使えばいいの?
こんにちは!ナカノオートの“中の人”です!
今冬一番の寒気の影響で大雪の予報が出ていますね((+_+))
この冬は降って、消えて、降って…とても有難い降り方。
夜から積雪が増えるようですので、皆さん道路状況にご注意くださいね!
さて、山道などを走行中「砂箱」見かけたことありませんか?
何となく、雪の時期に使うものだということは知っていますが、いざとなるとどう使えばいいものか…悩んでしまうと思いませんか?
北海道では降雪量も多く気温も低いため、市街地でもこの「砂箱」が設置されていて、車の走行の為だけでなく歩行者も滑り止めとして活用しているようです。
市街地周辺に住んでいるとそんなに見かけませんが、峠を越える際など、万が一雪によりスタックしてしまった場合、大変助かるアイテムになるはずです。
タイヤがスリップして動かない場合、この砂をスリップしたタイヤの下と、タイヤの外周にふりかけ接地面を確保し抜け出します。
出来ればすべての駆動輪にふりかけるといいでしょう。
でもでも近くにちょうどよく砂箱がある訳でもないですよね、、
そんな時は…
・ゆっくり小刻みに前進・バックを繰り返し、雪を踏み固めるようにする。
(この時、ハンドルは真っ直ぐが基本です!)
・タイヤの下に布などを敷き、ゆっくりとアクセルを踏み込む。
(毛布などがない場合、車の足元のフロアマットも使えるそう。)
・FR車の場合、同乗者がいれば後部座席に乗り込んでもらったり、荷物をトランクに積むなどして駆動輪に圧力をかけ、ゆっくりアクセルを踏み込む。
その他、車を押してもらう、タイヤの空気を抜き接地面を増やして抜け出す…なんていう上級者向けテクニックもあるようです(;’∀’)
雪道では何が起こるかわかりません…。
備えあれば患いなし!マイ砂ペットボトルを常備するのもおススメです!
雪道、山道を走行される方は現地の天候をチェックし、準備万端で走行されてくださいね(^^)/
————————————————————————————————————
車検・整備のご予約はコチラから↓
https://shaken.asusaku.com/shaken-rsv/
//*お客様のカーライフに関する様々なサービスを提供しています*//
ナカノオートをもっと詳しく知る↓
https://nakano-auto.co.jp/
————————————————————————————————————